Natural天然木
- ホワイトオーク
- 強くて耐久性に富んでいるので、ウイスキー樽用材として有名。
-
ホワイトオーク柾目
-
ホワイトオーク柾目
ウレタンクリア塗装 -
ホワイトオーク柾目
オリジナル着色塗装 -
ホワイトオーク板目
-
ホワイトオーク板目節あり
-
ホワイトオーク板目
ウレタンクリア塗装 -
ホワイトオーク板目節あり
ウレタンクリア塗装 -
ホワイトオーク板目
オリジナル着色塗装 -
ホワイトオーク板目節あり
オリジナル着色塗装 -
ホワイトオーク板目節あり
オリジナル着色塗装
- タモ
- 材はやや重硬で、加工性や割裂性、表面仕上げは中くらい。

タモ柾目

タモ板目
- シナ
- 曲げに強く切削・加工は容易。シナ合板は学校の内装材などに使われる。

シナ
- ウォールナット
- 木質はやや重硬で、狂いが少ない。木肌はやや粗いがペンキやステインによくなじみ、艶出し加工で美しく仕上がる。加工性も良く、釘打ちやネジ、接着の強度が保たれる。

ウォールナット柾目

ウォールナット板目
- アメリカンチェリー
- 材質は重硬で肌目は緻密。乾燥には時間がかかるが、切削などの加工性は良い。

アメリカンチェリー柾目

アメリカンチェリー板目
- ホワイトバーチ
- 肌目は緻密。硬度は硬い。乾燥・切削などの加工性、接着性は良好。

ホワイトバーチ柾目

ホワイトバーチ板目
- メープル
- 材質は重硬で肌目は緻密。狂いが少なく、衝撃にも強い。

メープル柾目

メープル板目
- カバ
- 木質はやや重硬で強靱。木理はほぼ通直で木肌は緻密。加工性、着色性ともに優れ、磨くと光沢が出る。狂いは少ない。

カバ
- サペリ
- 少し硬く強度も大きく、ピアノなど楽器の部材として使われる。

サペリ柾目

サペリ板目
- 国産スギ
- 日本を原産地とし、建築家具など、様々な用途に使われている。

国産スギ柾目

国産スギ板目
- 国産ヒノキ
- 日本を原産地とし、建築家具など、様々な用途に使われている。

国産ヒノキ柾目

国産ヒノキ板目
- ベイマツ
- 木肌は粗い。硬度はやや軟らかく加工は比較的容易。

ベイマツ柾目

ベイマツ板目
- ホワイトアッシュ
- 適度に硬く、耐久性に富む。加工性も良く、釘やネジの保持力や接着性にも優れる。タモの代用。

ホワイトアッシュ柾目

ホワイトアッシュ板目
- レッドオーク
- 加工性は良好。オークと異なり樽材には向かない。心材の耐久性はあまり高くない。

レッドオーク柾目

レッドオーク板目
- チーク
- 木理は通直で、重硬。加工は容易で仕上がりも良好。船舶の内装等、水湿などの耐久性に優れる。また、シロアリなどの虫害にも強い。

チーク柾目

チーク板目
- ツガ
- 光沢があり、肌目はやや粗い。加工性が良く、住宅の造作材として有名。

ツガ柾目
- ホワイトシカモア
- 乳白色のツヤのある独特な風合い。時に波状(チヂミ)の木目を持つ。強いチヂミの木目は珍重され高価。木理は比較的垂直で加工しやすい。

ホワイトシカモア柾目
- シルバーハート
- 木理は通直で、木肌はやや粗い。アフリカを原産地とし、幅の広い材が取れるため使いやすい。

シルバーハート柾目
- モアビ
- 加工が容易で材の色が均一である為そろえやすく、狂いも生じにくい。和室の敷居材として有名。

モアビ柾目

モアビ板目
- ウェンジ
- 木質は重硬かつ強靱で、木理は通直ないしやや交錯、木肌はやや粗い。乾燥は長期間かかり、乾燥後の寸法は安定し、狂いは少ない。耐久性は非常に高く、キクイムシやシロアリの虫害にも強い。

ウェンジ柾目
- キリ
- 日本産材の中で最も軽く軟らかい。切削・加工がきわめて容易で、狂いや割れが少なく接着性も良い。

キリ柾目

キリ板目
- スプルース
- 軽く軟らかいため加工しやすく、長押や鴨居などの和室造作材によく使われる。

スプルース柾目

スプルース板目
- ニャトー
- 木理は通直、材は均整。加工性は良好で敷居材として使われている。

ニャトー柾目
- ブナ
- 木質は硬く、テーブルやイスなどの材料として使われている。

ブナ柾目

ブナ板目
- ブビンガ
- 重硬のため加工が困難だが強度がある。家具用材やムクカウンター材としても有名。

ブビンガ柾目

ブビンガ板目
- マホガニー
- 木の繊維に光沢があり、材の色とあいまって美しく見える。硬く粘りがあり、耐久性に優れるため家具や楽器材などに使用される。

マホガニー柾目
- マンガシロ
- 木理は粗く、軽くて加工が容易。全体に明るい感じがするため内装に多用される。

マンガシロ柾目
- 米ヒバ
- 木理は通直で、年輪幅は均一である。肌目は中程度からやや緻密。加工性や材の安定性、腐朽性に優れる。

米ヒバ柾目
- アガチス
- 木理は通直で、肌目は緻密、ただしアテが強い木なので柾目使いを主とする。家具や建具用として使われていた。

アガチス柾目
- アユース
- 避けやひび割れが起こる事もなく、乾燥中、乾燥後の狂いもあまり見られない木材。強度的には木質が軟らかい為加工性に優れる。

アユース柾目
- ホワイトパイン
- 加工性も良好で、釘打ち、ネジ止めも問題ない。

ホワイトパイン柾目
- イエローパイン
- マツ科の木材としてはヤニが出にくく、乾燥後も狂いが少なく安定している。

イエローパイン板目
Design人工杢
- ベルタモ
- 入手しづらい「白くて通直な柾目のタモ天然木」を人工突板で再現。追加などでも色柄が変わることがない安心感。
-
ベルタモ
- コラードオーク
- オークをベースに上品でシックなカラーに染色した化粧用単板。
色の統一でベースとなる突板に左右されず、幅広で通直な柾目。ロットが変わっても、色が変わらない均一性。
-
グリージョ
-
カルボーネ
-
ネロ